日本三大愛宕
福岡・愛宕神社公式ブログ
2022/6/2 参拝の皆様へ, 神事
6月30日(木)15時より
大茅の輪くぐり神事と 大祓式
神職、巫女、御参拝者が参列し
愛宕神社神門の「大茅の輪」をくぐります。
半年間の罪、穢れを祓い身を清めて、
無病息災を祈る神事です。
是非、人形(ひとがた)をお求め下さいませ。
ご参列はご自由です。
管理人
皇室の弥栄と国家の隆昌を言祝ぎ奉り、 御崇敬の皆様の御多幸をお祈り申し上げます。 私は、人々の安寧、発展を祈ることを思うと、 ...
記事を読む
11時 星祭り神事 11時半 豆まき行事 明けましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます...
愛宕神社では、8月13日(金)~15日(日)に 「御霊まつり」を行います。愛宕神社、地蔵堂には、 多くの方が、先祖・地蔵・...
愛宕神社初詣は、「愛宕さま縁起大行列」も賑わしく そして盛大に幕を開けました。 壬寅歳の新春を迎え謹んで聖寿の万歳と御皇室の弥...
暖かな日差しの好季を迎え、愛宕桜は、満開になり、 大勢の御参拝で賑わいました。 平素より、愛宕神社を御崇敬賜りまして ...
本日九月二十四日は、愛宕神社創建の日でございます。 秋季例大祭にお忙しい中、御参列を賜わりまして、 心より、深く感謝申し上げま...
無病息災を祈る夏のお潮井受けを7月1日早朝より行っております。 お潮井1袋 300円 お潮井籠1籠 1000円 社務...
愛宕神社では只今幸先詣を行っております。 幸先詣とは年内に参拝を行い、御札や御守、縁起物を新しいものに変え、 福を先に呼び込む...
マリナ通りから登る参道の左側に 春の訪れを感じさせる河津桜が満開です。 早くも咲いた愛宕桜は幸せを運び、 ひとときの間、...
愛宕神社の神門に設置致しております。 新型コロナウイルスが蔓延している中、 御参拝者よりコロナウイルス退散の強い要望があり、...