令和3年 愛宕神社 祝 七五三大祈願祭

お子様の守り神として有名な愛宕神社では、

只今、七五三大祈願祭を行っております。

期間は令和4年9月末日まででございます。

受付時間は毎日、朝8時から17時30分となります。

御初穂料はお一人様5000円のお納めです。

御祈願をお受けのお子様に千歳飴と七五三絵馬を無料にてお渡ししております。

 

また10月16日(土)から11月28日(日)の期間中、御本殿前に

「愛宕神社七五三記念の木」を設置致します。

お子様のお願い事、ご家族の思いなどを短冊に書かれ、

御神竹に結びましょう。

 

3歳、5歳、7歳は古来より「神の子」とされており、

七五三はお子様にとって大切な人生儀礼です。

愛宕神社は、日本の未来を担うお子様のお幸せと

ご健康と安全を、心よりお祈り申し上げます。

皆様の御参拝をお待ちしております。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加