9月24日(金)に、愛宕神社の秋季例大祭が行われます。
愛宕神社は72年の景行天皇時代に創建された
福岡最古の歴史を持つ神社であります。
愛宕神社の創建日に当たる伝統あるお祭りです。
9月24日(金) 10時より御神殿にて神事 雨天決行です。
平安を祈り、巫女神楽”浦安の舞”を奉納申し上げます。
浦安の舞とは、太古の昔、
日本は「浦安の国」と言われていたことから名付けられた舞で、
前半は扇、後半は鈴による舞で、とても優雅な舞でございます。

御参列は御自由でございます。
どうぞ、多くの御参列をお待ち申し上げております。