日本三大愛宕
福岡・愛宕神社公式ブログ
2022/4/8 2022/4/15 参拝の皆様へ, 神事
暖かな日差しの好季を迎え、愛宕桜は、満開になり、
大勢の御参拝で賑わいました。
平素より、愛宕神社を御崇敬賜りまして
厚く、御礼申し上げます。
春季大祭を滞りなく終え、皆様の御代表として、
世界平和・人々の幸せを巫女二人が「浦安の舞」に込め、
ご祈念申し上げた所でございます。
皇室の行事と関わりが深い愛宕神社、
皆様には、愛宕大神様の御加護を頂かれ
日々安らかにお健やかにあります様にお祈り申し上げ、
春季大祭の御挨拶とさせて頂きます。
管理人
11時 星祭り神事 11時半 豆まき行事 明けましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます...
記事を読む
7月7日(火) 午前11時より 愛宕神社御神殿にて七夕祭り結びの祭典を斎行致します。 この神事は皆様のお願い事が書かれた短冊が結ばれ...
5月24日㈪午前10時 愛宕神社地蔵堂にて 七福神大祭が催行されました。 御参列された皆様、お足元が悪い中ご参列いただき、 ...
9月24日(金)に、愛宕神社の秋季例大祭が行われます。 愛宕神社は72年の景行天皇時代に創建された 福岡最古の歴史を持つ神社で...
「日本書紀」には、崇神天皇の御世の 疫病鎮遏の事を記されております。 そこには疫病が息み、世の中が鎮まるまで 丸三年を...
桜も満開となり、愛宕神社は、春を迎えております。 神々しい満開の桜と美しい夜桜をどうぞ、お楽しみくださいませ。 ごゆっくりご参...
愛宕神社では、8月13日(金)~15日(日)に 「御霊まつり」を行います。愛宕神社、地蔵堂には、 多くの方が、先祖・地蔵・...
ほおずき夏祭りは、7月22日(木)、7月23日(金) の2日間開催致します。 ほおずき市、ダーツも例年通り行います! ...
日本人の氏神の御札「天照皇大神宮」と「愛宕神社」「家内安全」の 御札をご一緒に受けられ、お祀りしましょう。
愛宕神社では只今幸先詣を行っております。 幸先詣とは年内に参拝を行い、御札や御守、縁起物を新しいものに変え、 福を先に呼び込む...