日本三大愛宕
福岡・愛宕神社公式ブログ
2022/4/8 2022/4/15 参拝の皆様へ, 神事
暖かな日差しの好季を迎え、愛宕桜は、満開になり、
大勢の御参拝で賑わいました。
平素より、愛宕神社を御崇敬賜りまして
厚く、御礼申し上げます。
春季大祭を滞りなく終え、皆様の御代表として、
世界平和・人々の幸せを巫女二人が「浦安の舞」に込め、
ご祈念申し上げた所でございます。
皇室の行事と関わりが深い愛宕神社、
皆様には、愛宕大神様の御加護を頂かれ
日々安らかにお健やかにあります様にお祈り申し上げ、
春季大祭の御挨拶とさせて頂きます。
管理人
5月24日㈫午前10時 愛宕神社地蔵堂にて 七福神大祭が催行されました。 御参列された皆様、ご参列いただき、深く御礼申し上げま...
記事を読む
12月15日(水)午前10時より 御神殿にて令和3年最後の月次祭 毎月15日に愛宕神社で行われる「月次祭」は、国家の安泰と ...
愛宕神社初詣は、「愛宕さま縁起大行列」も賑わしく そして盛大に幕を開けました。 壬寅歳の新春を迎え謹んで聖寿の万歳と御皇室の弥...
9月24日(金)に、愛宕神社の秋季例大祭が行われます。 愛宕神社は72年の景行天皇時代に創建された 福岡最古の歴史を持つ神社で...
無病息災を祈る夏のお潮井受けを7月1日早朝より行います。 お潮井1袋 300円 お潮井籠1籠 1000円 となります。 皆様...
本日九月二十四日は、愛宕神社創建の日でございます。 秋季例大祭にお忙しい中、御参列を賜わりまして、 心より、深く感謝申し上げま...
愛宕神社の神門に設置致しております。 新型コロナウイルスが蔓延している中、 御参拝者よりコロナウイルス退散の強い要望があり、...
本日、6月30日(水)15時より 大茅の輪くぐり神事と 大祓式 神職、巫女、御参拝者が参列し 愛宕神社神門の「大茅の輪...
平安無事を祈り、浦安の舞を御奉納いたします。 4月24日(土) 午前10時より愛宕神社御神殿にて神事 ...
桜も満開となり、愛宕神社は、春を迎えております。 神々しい満開の桜と美しい夜桜をどうぞ、お楽しみくださいませ。 ごゆっくりご参...